日语学习:成年人的语言能力

2021-02-04  本文已影响0人  Jason数据分析生信教室

日常使用的日语和教科书中的差太多。如果只用教科书里的日语在生活里交流,那肯定会显得很幼稚。

Chapter.1 普段の会話で品良く見せる

如何在日常会话中更好的展现自己

A. 原来如此

なるほど → おっしゃる通りです
「なるほど」如字面所示,用来表示自己理解对方的意思。但是不能连着用,特别是对着VIP玩家,会显得不礼貌,没文化。更高级的表达方式如下:

这个不难理解。"hmmm,的确如此。"

まさしく有点强调的意思在里面。强调自己赞同对方说的是对的。"没错儿,就是您说的那样!"

いかにも: 真的,的确!不要单独使用いかにも,会让人觉得很中二。

严重拍马屁。被上司训斥了,来一句这个,立刻没事。

B. 没事

大丈夫です→問題ございません
大丈夫是一句很好用的万金油句子。但是只会用这个可能会让人产生自己是一个话不多的孤僻症患者,或者没什么教养的错觉,简单的改成問題ありません印象会加分。

没什么障碍,无妨,没关系。比方说用在对方因为一些事情需要你调整事先约好的约会/会议时间,又担心你会有想法的时候,你可以来一句这个,让对方安心。

想不到贴切的中文表达。英文倒是有,Don't be a thing. 没什么大不了的,不要担心。
子細有详细,仔细的意思。"不用解释太多,不用想太复杂,没事儿。"

很常用,不多解释

人家问你需不需要帮忙的时候,请不要一句大丈夫です就把别人打发了,请用这句话!

C. 没钱

今お金がなくて。。。 → 今持ち合わせがなくて。。

"我现在没钱"是不是有点尴尬,应该说"手里不宽裕",哈哈,好像没差。

今、手元不如意なので、参加は遠慮させていただきます。

字面意思,把没钱说成病,没钱病。“今、金欠病にかかっていましたね。”

勉强糊口,混口饭吃。。。“アルバイトで糊口をしのいでいます”
しのぐ: 忍耐,忍受。"焚火をして寒さをしのく。"

老子没钱!有点骂人的意思。給料前で素寒貧だよ。

D. 布吉岛

わかりません→勉強不足で申し訳ございません.
被问到一些超出自己认知范围的问题的时候,勇于承认自己的无知是好事情,但同时放低姿态虚心请教会更好。特别是在职场上被客户或者上司问倒的时候。

比学习不足更加谦虚的说法,也可以用于讥讽别人的胡说八道。

"浅学非才を顧みず、リーダーとしてチームを引っ張るつもりです。"
顧みる(かえりみる):1.回顾,2.顧みず:不顾,顾不上

E. 同意

それでいいです→異存はございません/議論はありません

F. 等待

楽しみにお待ちしております。首長くしてお待ちしております
个人感觉伸长了脖子等有点做作了吧。前面一个也差不多了。

扳着手指头倒计时,@ 夏休みを指折り数えて待つ. @給料日を指折り数えて待つ

期待已久 @待ち望んでいる日がやってきました。

枕戈待旦,刀已经磨好,就等着来了。

G.请教问题

教えてください→ご教示ください

H. 拍马屁,你真厉害

上手ですね→お手の物ですね
对上级或者长辈就不要用上手来拍马屁了,还轮不到你来评头论足。

座位靠右一般是上等座,这句话的意思就是没有比你更优秀的了。
@彼の成績は右に出る者がない。

@成績においては、常にクラスで一頭地を抜いていた。

I. 忘事

すみません、忘れておりました!→すみません、失念しておりました。

J. 不要放在心上

忘れてください→ご放念ください。
经常会用在邮件里,请不要放在心上,请放心。

おかげ様で回復しましたので、ご放念ください。

自己帮了对方大忙,对方诚惶诚恐的时候来一句这个可以加分。

K. 一起,结伴

一緒に行きます→お供させていただきます
对上级,至少要用ご一緒させていただきます。お共させていただきます是其升级版

这也是比较高级的词汇了。一般用不到。

L. いただく→賜る(たまわる)

也只是在书面上会用到吧,いただく的升级版
@ご意見を賜る@ご指導、ご鞭撻を賜りますよう

Chapter.2 「お願いする」

A. 依赖

暇な時にお願いします→お手すきのときにお願いします
まげてお願いします

B. 请求帮助

お力添えください
お骨折りいただけますでしょうか
肩をお貸しください
知恵をお貸しください
後ろ盾になっていただきたく (目上)
てこ入れをお願いします

C. 知っておいてください → お含みおきください

D. 見ておいてください → お目通しのほどお願いします

ご査収ください(文件类收到了以后请确认)
ご検収ください(实物,东西收到了以后请确认)

E. 自分のことを覚えておいてください → お見知りおきください

用于初次见面的场合,请记住我

Chapter.3 开不了口的话

A. 当日は都合がつきません → 当日はあいにく都合がつきません

折悪しく、外せない用事が入ってしまいました。

B. よんどころない急用ができました(突发急事,无法赴约。。。)

来週は差支えがあってお目にかかることができません。

これ以上余裕がない

涉及到金钱和资力的时候可以使用
援助したいのはやまやまですが、ない袖は振れません。

C. 絶対無理です → 私には荷が勝ちます

D. ~できません → ~しかねます

E. (目下の自分から言いづらい・・・) → 僭越(せんえつ)ながら申し上げます

出過ぎたことを言うようですが、今回の件は~

はがりながら意見を言わせていただきます。

F. それを責めるのは間違いでしょうか → それはお門違いではないでしょうか

彼女に頼むのは筋違いだ

その方法は無理筋でしょう。

彼の反論は牽強付会です。

G. 私のミスです→ 私の不手際(ふてぎわ)です

私の不手際でご迷惑をおかけして申し訳ございません。

私の落ち度でお客様をお待たせしてしまいました。

手違いでご連絡が遅れました。申し訳ありません。

援助したいのはやまやまですが、ない袖は振れません。

H. よんどころない急用ができました。

不用说出具体理由,由于不可抗拒的理由

あいにく提案書の作成で手がふさがっています。

援助したいのはやまやまですが、ない袖は振れません。

I. 絶対無理です→私には荷が勝ちます

J. あの人とどうも合わないんだよね→あの人とはしっくりこないんですよね

和某人不合拍

K. 一見(いっけん)立派に見えるけど、実際は違うよ→ 砂上(さじょう)の楼閣(ろうかく)だね

徒有其名

看板倒れの新製品

A社の新製品は羊頭狗肉としか言いようがない

アルバイトの彼は見かけ倒しで役に立たない。

L.中止になりました→お蔵入り(おくらいり)になりました

このプロジェクトは残念ながらお蔵入りになりました。

その計画はご破算にします。

事故で車がお釈迦になった。

そんなことしたら

せっかくの努力が水の泡に帰した(きした)。

M.あの人の言い方は不愉快だ ウザイ→あの人の言い方は耳に当たる

N.(これを言うと自慢になってしまうな。。。)→ 手前味噌ですが

在介绍自己公司优点之前可以用。
这样说的话有点自卖自夸~

大工(だいく)なら腕に覚えがあります。

胸を張ってお勧めできる商品です。

この仕事に関しては業界でもトップクラスだと自負しています。

Chapter.4 传递感情,想法

A.ありがたい言葉に感謝します。→もったいないお言葉でございます。

表示谦虚。您过奖了

過分なお褒めに預かり、恐悦至極(きょうえつしごく)です。

B.助けていただき→一方(ひとかた)ならぬご尽力をいただき

在京中は一方ならぬお世話になり、ありがとうございました。

C. 来てくれてありがとうざいます。→ご足労おかけいたします

感谢您的到来,让您奔波了。

ご足労を煩わせて(わずらわせて)恐縮です。

D.ごちそうになりました。→思わぬ散財をさせてしまいました。

E. 普通のものですが→月並みですが

表示很普通

ありきたりの挨拶かもしれません

凡俗な知恵ではございますが

謹んでお受けします。ご期待に沿えるように努力します。

F.やりたくないなあ→気が乗らないんですよね

不是很想做。

その仕事にはどうも気乗りじゃないんだよ。

腰が重くて出掛ける気持ちにならない

そうやっておよび腰だから問題を解決できないんだ。

G.モヤモヤとしてスッキリしない→しこりが残る

有疙瘩,不痛快

自分が失敗の原因を作ったようで寝覚めが悪い。

F.ひどい

会議中にスマホでゲームなんて言語道断だ

何を言っても分かってくれない、度し難い人

G.そのままにしておけない→看過できない

不能做手旁观

H. 納得できない→潔(いさぎよ)しとしない

无法理解和接受,表示不满

現状に甘んじるわけには行かない

I.ラッキー→もっけの幸いです

自分は何もしていないのに、棚ぼた式で儲った。

何度も失敗したけど、やっとツキが回ってきたようです。

Chapter.5 不要在邮件里掉自己的身价

考虑一下/考えます

调查

创意アイデアを考える

考虑未来的事情

良く考える

[思う]を言い換える

学生時代のことを回想していた

要表达想要做某事的时候

サッカー選手を志す

目测,预想

きっと、こんなことになるのではないかと推量する

悲惨な未来を案じる

稍微在意一下某人的事情

彼女のことを気にかける。

[感じる]を言い換える

あの場面はちょっと唐突(とうとつ)に感じました。
あの場面はちょっと唐突だなという感想を持ちました。

相手の言動(ゲンドウ)から本心を観取する。

「頑張ります」を言い換える

社内のペーパーレス化に鋭意努力してください

状況が悪いが今が踏ん張りどきだ。

「すごい」を言い換える 各种夸人

能力・技術・価値がすごい

優れた能力を持つ

今回の合唱は出色の出来栄えだった。

無類のラーメン好き

日本酒において通だね

心憎いほどの演奏だった。

集団の人ひとりがすごい 精挑细选

全国から選り抜きの選手が集まった。

粒よりのメンバーを揃えました。

変化・成長がすごい

目覚ましい進歩だね。

気が利いてすごい

彼女は目端が効くから安心して任せられる。

人格がすごい 人品好

聪明

彼は打てば響く人で、すぐに仕事をこなしてくれる。

彼女はやり手で目から鼻へ抜けるような仕事をする。

センスを褒める

言葉・文章がすごい

評判がすごい

名代の和菓子店

美味しい 旨いを言い換える

極上のワイン

この日本酒はコクがある

隠し味にワインを加えた深みのある味わい

パンの焼ける香ばしい匂いがしてきた

芳醇なワイン

顎が落ちるほど美味しい料理

本当に 言い換える

深く御礼申し上げます。

一方ならぬお世話になり、誠にありがとうございました。

深甚なる謝意を表す

超 言い換える

卓越した身体能力の持ち主

彼は傑出した美術の才能を持っている

桁外れた強い相手

途方もなく広い公園だ。

多い たくさんある

受賞した賞も十指に余る

少ない・ちょっと を言い換える

申し訳程度の物ですが、どうぞ

会議・打ち合わせ

だいたいお話の通りです→概ねおっしゃることに同意します。

大筋に合意します。でも、この部分については議論の余地があります。

おおよそは、このような形で問題ないと思います。

とりあえずの日程です→暫定的な日程です

いろいろと考えてみたところ → 勘案してみたところ

相手の立場を考慮する

今後どうすべきかと思案する

現状に鑑みるて判断したいと思います

担当を任される → お役目をいただく

このたび大役を拝命いたしました。

うまくいくよう努力します → 善処します

主導権を握る → イニシアチブをとる

先んじて働くことで、利益を得たい

変わりの案をお持ちました → 代替案をお持ちました

たたき台としてこちらの企画書をお持ちました。

腹案を持ってきました。

次善の策ではございますが。。。

行程,日程,计划

资料

今日の米国本社からのお客様のアテンドは誰の担当?

クライアントに要求されました。

上一篇下一篇

猜你喜欢

热点阅读