日语初级学习-127
2019-07-13 本文已影响0人
三分糖果汁
1.名词1 + という + 名词2
提供对方不知道的新信息的时候,在表示新信息的词语后面要加“という”. 下面几个句子里的“~という”分别表示听话人不知道的花名、地名以及人名.
それは フジ という 花(はな) です。
那是一种叫做“紫藤”的花.
わたしは 東京(とうきょう)の 世田谷(せたがや) という 所(ところ) に住ん(すん) でいます。
我住在东京一个叫做“花田谷”的地方.
田中(たなか) という 名前(なまえ) は日本人(にほんじん)の 名前(なまえ)です。
“田中”这个姓是日本人的姓.
2.名词1 は 名词 / 小句 + とうい + 名词2 +です
“~とうい”也可以用于给“名词1”下定义或对“名词1”做解释. 这时候“名词2”多为“意味(いみ)(意思)”等词语.
这里的小句可以是“命令形”“简体形”或“简体形+な”
このマ-クは タバコを吸うな(すうな) という 意味(いみ) です。
这个符号是“禁止吸烟”的意思.
このマ-クは ここで 止まれ(とまれ) という 意味(いみ) です。
这个符号是“在这儿停下来”的意思.
この 標識(ひょうしき)は 駐車禁止(ちゅうしゃきんし) という 意味(いみ) です。
这个标识是“禁止停车”的意思.