日语助词(四)
2017-10-19 本文已影响0人
nanako05
3.日语日语格助词「の」的用法 :
日语格助词の的用法
1、 名词と名词を结びつける「の」
これは李さんの本です。
こちらは担任の田中先生です。
黒い革の鞄です。
ソウルの冬は寒いです。
明日の试験は大丈夫ですか。
2、 名词の働きをしたり、名词句を作る「の」
「これは谁の本ですか」「私のです」
私が买ったのはこれです。
私は本を読むのが好きです。
子供が游んでいるのが见えます。
友だちが来るのを待っています。
3、 「~のだ」の形で说明.断定の感情を加える「の」
「どうしたんですか」「お腹が痛いんです」
休みたいんですが、いいでしょうか。
今は忙しいんだ。后にしてくれ。
4、 名词句の中で主语を表す「の」
私の(.が)住んでいるところは、駅の近くです。
君の(.が)探している物は、これですか。
桜の(.が)咲く顷、もう一度来たいですね。
5、句中做状语修饰时,が可以换做の
仲の(が)良い
の和が可以互换,但不是所有的地方都可以换,http://www.tokei.cn/
f��8k^[