2018-11-27 まえがき10

2018-11-27  本文已影响0人  吾乃生菜狂魔

編集部の意向にそって、高校生にも読めるように_できれば中学生にも読めるように_これからお話をすすめていくつもりです。なるたけやさしくお話ししたい。しかし、なにしろ相手が天才なので、ついつい天際(空の果て、はるかかなた)まで垣間見ようとする無謀な試みをするかもしれません。ときどき舌がもつれてしまうかもしれませんが、いたらぬゆえに飛鳥山落ちはどうかお許し願います。よし泥食うぞ。

おや、ほんとうに舌がもつれてきました。ロアルド・ダール『したかみ村の牧師さん』(評論社)の翻訳を仕上げたばかりで、その後遺症もあります。

飛鳥山落ち→あすかやまおち→おかすあやまち→犯すあやまち。よし泥食うぞ→よしどろくうぞ→どうぞよろしく。

柳瀬尚纪

按照编辑部的意思,是希望这本书至少能被高中生看懂,如果中学生也能理解的话,也会向他们锐减。因此希望内容能够简单易懂。但是,因为说的事情是跟天才有关的,是非常遥不可及的事情,也许讲着讲着就会变成管中窥豹。舌头也许还会打结,如果有锅册请原谅,多紫教。

惨了,舌头真的打结了。肯定是因为最近一直在翻译罗尔德·达尔的《口吃牧师》,出现后遗症了。

锅册→guo ce→guo cuo→过错,多紫教→duo zi jiao→duo zhi jiao→多指教。

柳濑尚纪

なるたけ {成る丈}〈副〉 〔俗〕 なるべく.

かいま・みる 4 △垣間見る]〈上〉 (すきまから)ちらっと見る.

むぼう [無謀]〈名・ダ〉 深く考えずに行動すること.

こころみ [試み]ためすこと.

した 2 [舌](1) 口の中にある器官.べろ. *味覚や発音に重要な役割をはた   (2) [▲簧] 管楽器などで,振動音を出す薄片.リード.

▼~が肥(こ)・える 

うまい物を食べ慣れて味覚が発達している.

▼~の根(ね)の乾(かわ)かぬうち 

あることを言った矢先. *前言に矛盾することを言ったときにとがめる言い方.

▼~を出(だ)・す 

(1) 陰でばかにする. (2) 失敗して恥じる動作.

▼~を巻(ま)・く 

非常に感心して驚く.

ぼくし 1 [牧師]プロテスタントの僧職.

ゆえに 2 故に]〈接〉 〔文〕 したがって.

こういしょう [後遺症]病気やけがの治癒後に残る機能障害. ∥ あとまで残る悪影響. ▼戦争の~

上一篇 下一篇

猜你喜欢

热点阅读