日语

标准日本语第一课

2018-07-29  本文已影响20人  wokenshin

第一课 李さんは中国人です

文章内容来自《标准日本语》App

1.名は名です 【

相当于汉语的“”。“~は”是主语部分,“〜です”是谓语部分。助词“は”用于提示主题,读作“わ”。

例句

李さんは中国人(ちゅうごくじん)です 小李是中国人

わたしは日本人(にほんじん)です 我是日本人

わたしは*王です   我姓王

2.名は名ではありません 【不是

相当于汉语的“不是”。“ではありません”的“では”,在口语中有时会发成“じゃ”

例句

森(もり)さんは学生(がくせい)ではありません 森先生不是学生

わたしは日本人(にほんじん)ではありません 我不是日本人

わたしは*田中(たなか)じゃありません 我不是田中

3.疑问句及应答

(1)名は名ですか 【吗?】

相当于汉语的“吗?”。助词“か”接在句尾表示疑问。日语的问句在句尾不使用问号“?”。

回答时用“はい”或“いいえ”。

例句

あなたは小野(おの)さんですか  您是小野女士吗?

——はい、小野です   是的,我是小野

キムさんは中国人(ちゅうごくじん)ですか  金女士是中国人吗?

——いいえ,中国人ではありません  不,不是中国人。

(1)应答【はい,そうです。いいえ,ちがいます】

回答疑问句的时候,可以只用“はい”“いいえ”,也可以在“はい”之后加上“そうです”,

在“いいえ”之后加上“ちがいます”,

即成“はい,そうです”“いいえ,ちがいます”。

不知道时用“分かりません(わかりません)(不知道)”

例句

森(もり)さんは学生(がくせい)ですか 森先生是学生吗?

——はい、そうです 是,是学生。

——いいえ、ちがいます 不,不是。

4.名の名[从属机构、国家][属性]

助词“の”连接名词和名词,表示前面的名词是后面名词从属的机构,国家或属性。

注意:在日语中,不论名词之间是什么关系,一般加“の”,如“わたしの父(ちち)”(我的父亲)。

汉语中说“我父亲”,而日语中不说“わたし父”

例句

李(り)さんはJC(ジェーシー)企画(きがく)の社員(しゃいん)です 小李是JC策划公司的职员

北京(ペキン)旅行社(りょこうしゃ)は中国(ちゅうごく)の企業(きぎょう)です  北京旅行社是中国的企业

.表达及词语讲解

1.人称

(1)“わたし”“あなた”“あの人(ひと)”

日语中的人称代词,一般来说,

第一人称是“わたし”

第二人称是“あなた”

第三人称是“あの人”

例句

わたしは李です 我姓李

あの人は森さんですか 那个人是森先生吗?

注意,在不知道对方姓名而又必须招呼的时候,才会使用第二人称“あなた”,因为用“あなた”来称呼对方,有时候会显得很不礼貌

(2)~さん

称呼别人时,不分男女,都在其姓后面加上“さん”。“さん”只用于他人的姓名后,不用于自己的姓名后。

例句

(あなた)小野さんですか 你是小野女士吗

——はい,小野です。 是的,我是小野

在(1)中也提到,一般不用“あなた”而用“姓+さん”来代替“あなた”,

如不用“小野さん”,“あなたは会社員ですか”

而用“小野さんは会社員ですか”的形式。

另外,有些情况下用职业,职务来称呼别人,如課長(かちょう)、 店員(てんいん)さん

称呼小孩的时候,一般在其名字后加 “*ちゃん”

例句:たろう(太郎)ちゃん,こんにちは。(太郎,你好。)

另外,对于与自己年龄相当,或比自己年轻的男性,有时也用 “*君(くん)”称呼

例句:森君はJC企画の社員です。(森君是JC策划公司的职员)

注意 日语中的“先生”是“老师”的意思,不能用“先生”来代替“さん”

2.省略[第一、第二人称著于的省略]

在日语里面,一般省略通过场景或上下文可以明白的部分。如不省略,有时停起来会不自然,或给人以不礼貌的印象。

另外,省略的成分与汉语不并不完全相同,务须注意。

在会话中,多省略第一、第二人称的主语。如下面的例句里,括号中的部分一般省略。

例句:

(あなたは)吉田さんですか。「你是吉田先生吗?」

——いいえ,(わたしは)吉田じゃありません。(わたしは)森です「不,我不是吉田。我是森」

小野さんは会社員ですか。「小野先生是公司的职员吗?」

——はい,(わたしは)JC企画の社員です。(是的,我是JC策划公司的职员)

3.*あっ[叹词]

“あっ”是吃惊或者有所感触时发出的声音。 「在人群中发现了森先生」あっ!森さん!「哎,森先生!」

人们在紧急情况下一般情不自禁地发出“あっ”,自言自语时也用。「在车站,与人插件而过时不小心相撞」「あっ,すみません」啊,对不起

4.*どうぞ*よろしくお願いします「寒暄语」

自我介绍时,在说完自己的姓名或公司名称后,接着说“どぞよろしくお願いします”,

相当于汉语的“请多关照”

*はじめまして,李です。どうぞよろしくお願いします。[初次见面,我姓李,请多关照]

——こちらこそ,どうぞよろしくお願いします。[我才要请你多多关照]

有时也用省略的说话“どうぞよろしく”或“よろしくお願いします”,但“どうぞよろしくお願いします”是较礼貌的说法。

将“お願いします”变成“お願いいたします”,则更加礼貌。对方回答时一般先说“こちらこそ”。

はじめまして,李です。どうぞよろしくお願いいたします。

——こちらこそ,どぞよろしくお願いします。

5.“会社員”和“社員”

会社員「公司职员」:表示一种职业,意思是公司职员,在公司工作的人

社員「前面会具体所指是~社員」:表示具体属于某一个公司的人,一般在所属的公司较为明确的句子中使用。如JC企画の社員です

上一篇下一篇

猜你喜欢

热点阅读