语言·翻译日语日本文化相关

【日本最前线】带你走进汉字“猫”的由来

2019-03-28  本文已影响0人  日语之声


皆さん、こんばんは!日本最さい前線ぜんせんへよこそう。アナウンサーの洋です。

大家晚上好,欢迎来到日本最前线栏目。我是今天的主播洋酱。


「漢字かんじ」、一文もん字じ一文字には、先人せんじんたちのどんな想おもいが込こめられているのか。時空じくうを超こえて、その成なり立たちを探さぐるTOKYO FMの「感じて、漢字の世界」。今回の漢字は「猫」。

“汉字”,是一个字一个字组成的,里面究竟包含了祖先们怎样的思想呢?东京FM的节目《感受汉字的世界》超越时空,去探寻汉字的由来。这次我们来探索的是“猫”的由来。

全国ぜんこくの愛猫家あいびょうかによる公募こうぼで決まった猫の日は二月二十二日。記念きねん日びの趣旨しゅしはのちほどご紹介するとして、まずは漢字の成り立ちを紐解ひもといてみましょう。この記念日は「にゃんにゃんにゃん」という猫の鳴なき声こえからの語呂ごろ合わせ。でもこの鳴き声こそ、「猫」という漢字の成り立ちを紐解ひもとく鍵かぎになるのです。

通过向全国的爱猫人士公开募集,决定把二月二十二日定为猫的纪念日。随后我们会介绍这个纪念日的旨趣,现在我们先来尝试解读汉字的由来吧。这个纪念日与“喵喵喵”的猫叫声的语感很符合。但正因为是这样的叫声,才成为了解开“猫”字由来的关键。

「猫」という漢字は、けものへんに「苗なえ」と書かきます。けものへんは、犬の形をかたどった部首ぶしゅ。犬に似た動物全般ぜんぱんや、狩猟しゅりょうに関する漢字に使われます。

“猫”这个汉字,“反犬旁”旁边写作“苗”。“反犬旁”是指模拟犬类形状的部首。所有像狗的动物、与狩猎有关的汉字都有使用“反犬旁”。


一方いっぽうの「苗」という字は「ビョウ·ミョウ」とも読みますが、これは、「猫」という字の音(オン)であると同時どうじに、猫の鳴き声をも表あらわしているといわれています。

另一方面,“苗”这个字,可以读作“ビョウ·ミョウ”,这是“猫”这个字的音的同时,也可以表示猫的叫声。


中国の人々が聞きき分わけて発音はつおんする猫の鳴き声がまさにこの音、「ビョウ」あるいは「ミョウ」だというのです。でも、いくつもある「ビョウ·ミョウ」という音おとをもつ漢字の中から、なぜこの「苗」という字が選ばれたのでしょうか。

在中国人听来,猫的叫声不是“ビョウ”就是“ミョウ”。但是,汉字中有许多能发这样音的字,为什么就选中了“苗”呢?

一説ひとせつによると、しなやかで細ほそく小ちいさい「苗」の様子が、猫の姿すがたや身みのこなしと似ているからだといわれています。

有一种说法是,柔软、细小的“苗”的样子,与猫咪的身姿、体态十分相似。


人間と猫がともに暮らし始めたのは、今からおよそ一万年前のこと。リビアヤマネコというネコ科の野生動物を飼い慣らし、収穫しゅうかくした穀物こくもつを狙ねらうネズミ退治たいじに役立やくだてたのが始まりでした。

人们最初开始与猫一起生活,大概是距今1万年前的时候。非洲野生猫这种猫科动物习惯了喂养,对于消灭想来偷吃收获的谷物的老鼠十分有效,所以人和猫开始一起生活了。


日本へは奈良なら時代じだい後期こうきの仏教ぶっきょう伝来でんらいとともに、大切な経典きょうてんをネズミにかじられないよう、船ふねに乗せられてきたというのが定説ていせつになっています。ところが、六世紀ろくせいき末すえから七世紀初頭しょとうにかけての遺跡いせきから、猫のものと思われる足跡あしあとがついた土器どきが見つかります。

一般认为,猫进入日本是在奈良时代的后期,佛教传入日本的同时,为了保证重要的经典不被老鼠所啃食,随船带上了猫。但是,六世纪开始到七世纪初的遗迹中,也发现了被认为是猫咪足印的土器。

どうやら猫と日本人のお付き合いは、もう少し早くから始まっていたようです。

总之,猫咪和日本人的交往,好像更早就开始了。


その後、平安時代は上流じょうりゅう階級かいきゅうの人々から愛されていましたが、ネズミ被害ひがい深刻しんこくになってきた江戸えど世よ放はな飼がいの命令めいれいが出され、再びふたたび野生動物の本領ほんりょう発揮はっき。気ままに町中まちなか歩ある回まわる猫たちの姿が見られるようになってきました。

之后,在平安时代,猫虽然被上流阶级所宠爱,但因为江户的鼠患越发严重,放养猫咪的命令传达下去,再一次让他们发挥了野生动物的本领。渐渐地,在街道上,能看见自由自在地来回游走的猫了。

ではここで、もう一度「猫」という字を感じてみてください。

在这里,再次感受一下“猫”这个字吧!


猫と暮らせる幸しあわせに感謝かんしゃし、猫とともにこの喜びをかみしめる記念日。それが、二月二十二日、「猫の日」の趣旨しゅしだといいます。

为了感谢能和猫一起生活的幸福,传达出和猫在一起的欢喜,这就是二月二十二日,“猫的日子”的旨趣。


主播:枫邺

今日主播:洋酱

图文编辑:薪火相传

责任编辑:日语之声

注:本节目仅用于分享和学习交流,不得转用和商用,内容版权归原作者所有。若有侵权,请在作品下方留言,我们会尽快删除。
上一篇 下一篇

猜你喜欢

热点阅读