【晚安日语】0415 | 豆知识
皆さん、こんばんは。月曜日の夜です。おやすみ日本語へようこそ。ミカンです。
あのう、先週ね、わたしが数えが時、何が不自然なところが出てきました。多分皆さんも注意していないと思います。あれは「4」と「7」の読み方です。「4」は二つの読み方があります。「し」と「よん」です。「7」も二つの読み方があります。「しち」と「なな」です。
それでは、今日の内容を一緒に勉強しましょう。
我相信初学日语的人,在面对日语的数词的时候,都会非常的头疼,不仅是我们,即使是日本人,关于数词的用法也会经常弄错。日语中的数词分为基数词,序数词和量词,而且十以内的数字还有音读和训读两种。比如训读「ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ」等,音读「いち、に、さん、し」等。而且,当数字遇到量词的时候,更是让人头疼不已。今天,就先让ミカン酱来带领大家学习日语中的两种数数的方法,分别是「カウントアップ」和「カウントダウン」,即,正着数和倒着数。
カウントアップということは「1」から「10」までです。
カウントダウンは「10」から「1」までです。
じゃあ、一緒に数えましょう。
![](https://img.haomeiwen.com/i9626047/a560130d8041f4d1.png)
カウントアップ
いち、に、さん、し、ご、ろく、しち、はち、きゅう、じゅう。
カウントダウン
![](https://img.haomeiwen.com/i9626047/16556849abf6a635.png)
じゅう、きゅう、はち、なな、ろく、ご、よん、さん、に、いち。
大家有发现什么不一样吗?
对啦,4和7的读法,正着数和倒着数的时候是不一样的。正着数的时候“4”是读「し」,“7”是读「しち」的,而倒着数的时候是读“4”是读「よん」,“7”是读「なな」的。
大家都学会了吗?下次数的时候不要弄错咯
![](https://img.haomeiwen.com/i9626047/167e4f00128f5ace.png)
今日の内容はこれで終わりです。
ご清聴ありがとうございます。
晚安
本期主播:ミカン
本期编辑:章佳
责任编辑:日语之声
注:本节目仅用于分享和学习交流,不得转用和商用,内容版权归原作者所有。若有侵权,请在作品下方留言,我们会尽快删除。